Twitterで
「ふぁぼった!」
「ふぁぼってくれた人ありがとう!」
「ふぁぼる!」
なんて言葉見たことありませんか?
ちょっと変わった単語だし使い方も色々なので、どんな意味か分かりにくいですよね。
今回はふぁぼの意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!
ふぁぼの意味は?
ふぁぼの意味は、お気に入り☆です。
Twitterの機能の一つに、いろんな人がつぶやいたツイートを☆マークのお気に入りに登録する事が出来る機能があります。
「ふぁぼ」=「お気に入り」
「ふぁぼる」=「お気に入りにする」
「ふぁぼった」=「お気に入りにした」
「ふぁぼられた」=「お気に入りにしてくれた」
といった意味で使われていますよ。
「お気に入り」よりやわらかく聞こえるので、よりくだけた会話に使われる事が多いですね。
ふぁぼの語源は?
ふぁぼの語源は、お気に入りの英単語"favorite"です。
お気に入りは英語で書くと「favorite」です。
「Favorite」(フェイバリット)の前半、「Favo」を切り取り、読み方を変えています。
そして、ひらがなでやわらかく「ふぁぼ」と書くようになったのが語源です。
ふぁぼの使い方を例文付きで紹介!
好きなツイートを見つけたとき
好きなツイートを、ツイートした人を応援する気持ちでお気に入りにしたり、後で読み返せるようにお気に入りに入れるふぁぼ。
お気に入りにしてもらったとき
お気に入りに入れてもらえて、うれしくってツイートしたり、お礼にツイートする時にもふぁぼ。
お気に入りにしてほしいとき
お気に入りにしてーというストレートな気持ちを込めたふぁぼ。