若言辞典

若者の言葉の意味や語源、使い方を例文付きで解説しているサイトです。

豚切りってどういう意味? 語源や使い方(例文付き)も紹介!

更新日:

最近SNS上などで「豚切り」という言葉が使われています。

豚切りとはどのように読むのでしょうか?そしていったいどのような意味なのでしょうか?

あまりSNSを活用していない人や、初めて聞いた人にはわかりませんよね。

豚切りの意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!

そして、ぜひみなさんの生活の中で使ってみてください!

豚切りの意味は?

まず豚切りの読み方は、「ぶったぎり」です。

普通に読んでも「ぶったぎり」とは読めませんよね。

読み方が分からず、「とんぎり」や「トンキリ」「ぶたきり」と読んでしまう人も多いです。

いわゆるこれは若者言葉なのです。
 

で、肝心の豚切りの意味は、話の流れを切ることということです。

かなり頻繁に使えそうですね。
 

またもう一つ意味があり、漢字の読みの一部を切り取り読ませることも意味しています。

例えば、「唯」は、「ゆい」と読むのが普通ですが、「ゆ」と読んだり、「愛」を「あ」と読んだりしてしまうことが豚切りといいます。

豚切りの語源は?

豚切りの語源「ぶったぎり」を「豚切り」と表したことがはじまりです。

話の流れをいきなり変えてしまう人に対して、ネット上で「話をぶった切る」という発言がいつしか「話を豚切る」に変化しました。

豚切りの使い方を例文付きで紹介!

SNS上でよく使われている豚切り。

初めて見る人には、使い方すらわからないと思います。

誰でも使えるように、いくつか例をあげてみましたので是非参考にしてみてください。

友達と帰り道楽しく話していたら、別の友達が割り込んできたとき

「豚切りやめてよ~。恋バナしていたのに。」
 

また今、ネット上ではいわゆるDQNネーム(ドキュンネーム)、が豚切りと呼ばれることが多いです。

そこで、豚切りの名前の例をいくつかあげてみました。

[ul]梨愛=りあ

愛菜=まな

優愛=ゆうあ

心美=ここみ

心春=こはる

彩絵=さえ

結音=ゆのん[/ul]  

大切につけた子どもの名前を、SNS上で「豚切りの名前だ」と言うのも考え物ですが、子どもたちが年を重ねたとき、恥ずかしくない読みやすい名前を考えてあげたいですね。

-

Copyright© 若言辞典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.