若言辞典

若者の言葉の意味や語源、使い方を例文付きで解説しているサイトです。

捗るってどういう意味? 語源や使い方(例文付き)も紹介!

投稿日:

《作業が捗るアニメ・ゲームの名曲10選!》
 

さぎょうが・・・ちょくる??こだわる?? 何て読むんだコレ!?

Youtubeなどで動画を観ていると時々見かけるこの言葉、実はよく知らないんだよねという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は捗るの意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!

捗るの意味は?

捗るは「はかどる」と読み、仕事や作業などがサクサクと順調に進むという意味です。
 

例えば、仕事が捗るツールの1つとして、事前に設定さえしておけば1クリックで誰でも複雑な作業を行えるExcelのマクロなどがあります。
 

2ちゃんねるでの意味も従来使われている通りですが、『~してみろ。いろいろと捗るぞ』と、「便利になる、良くなる」という意味で他人に物事を勧める際に使われており、アドバイスとして書き込まれることが多いです。
 

「捗る」は読み違えやすい漢字であることから、この書き込みを読んだユーザーが「捗る」を検索して読み方や意味を知り、優越感を持って自らも使用するというサイクルが繰り返されることで広まりました。

またやや難しい読みを逆手にとり、「かかわるだよね?」とか「こ・・・捗る」などのネタレスが多かったため、スラングとして使われることもあったようです。

捗るの語源は?

捗るの語源は、平安時代の「はかが行く」という言葉です。
 

「はかが行く」の「はか(捗、計、量)」は、古くは米などの収穫予想量のことを指し、そこから物の量や大きさを数値化する「計る、測る」や、計画を立てるという意味の「図る」などの言葉も生まれました。

江戸時代になると現代と同じような意味で「はかどる」という言葉が使用されていたようです。

捗るの使い方を例文付きで紹介!

人に物事を勧めるとき

高級マットレス買えよ色々捗るぞ

おすすめを知りたいとき

買ったら人生捗ったもの教えてください

自分自身について話すとき

俺はメタル聴いてた方が勉強捗るんだよねー

-

Copyright© 若言辞典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.