「こちらのデータはコピペしてご自由にお使いくださいね」
「コピペするだけの簡単な仕事です」
こんな言葉を最近よく目にします。
あなたは「コピペ」ということばを正しく知ってますか?
不安に思ったひとのために、今回はコピペの意味や語源、使い方を例文付きで詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください!
スポンサーリンク
コピペの意味は?
コピペの意味は、文章などをコピーして別の場所に貼り付けることです。
また、掲示板サイト5ちゃんねる(元・2ちゃんねる)などに貼り付けられる定型句化した文章(いわゆるテンプレート)そのものを指す場合もあります。
スマホやタブレット・パソコンで使われる機能で、文章や画像をコピーして、それを別の場所に貼り付けることで一から作るより効率的に作業を進めることができます。
そうして5ちゃんねるなどの投稿内容をコピペして作ったサイトをコピペブログ(=まとめサイト)といいます。
また、コピペが手軽におこなえることで「派生コピペ」というものができました。
「もぅマジ無理。リスカしよ・・・」が有名ですが、元にあったテンプレ記事が人々の手によって改変されて使われているコピペ文章のことで、面白ネタとしてネットで人気になることもあります。
コピペの語源は?
コピペの語源はコピー&ペーストで、文章などを複製(コピー)して好きな場所に貼り付け(ペースト)る、スマホやパソコンにおける操作方法のことです。
「&」を省きコピーペーストと略されることもあります。
類義語にカット&ペーストがありますが、こちらは対象のデータが元の位置から消えてしまうのがコピペと違うところです。
コピペのように適した略語が無く、そもそも「対象を移動させる」行為なだけなので、普段の会話で「カット&ペーストする」といった使われ方はまったくされません。
掲示板では、コピペされた文章と知らずマジレスしてしまうと冷ややかな目で見られたり、自分の文章を複数のサイトにコピペする「マルチポスト」行為が荒らしとして嫌われることが多いなど、さまざまな文化がうまれました。
また、他人の作品をパクッて自分のもののように発表したり、そもそも複製元の記事自体、信ぴょう性がないものを有名な論文であるかのようにコピペして使用する学生の行動が問題視されるなどしていて、コピペがマイナスなイメージとして使われる事も多いです。
スポンサーリンク
コピペの使い方を例文付きで紹介!
情報サイトで使われるとき
- 迷惑メールかどうか調べるときは、メアドをコピペして検索かけてみてください。
- 【コピペ推奨】シーン別飲み会の出欠確認テンプレートをご紹介!
- こちらは初心者にも簡単!ちょっとした空き時間にコピペするだけの簡単な作業です。