「最近寒くて全然布団から出れない」
「わかりみが深いわ」
(○○みってどういう意味で使ってるの…?)
急に「○○み」と言われて困った経験がある人も多いのではないでしょうか。
今回は「○○み」の意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!
スポンサーリンク
「○○み」の意味は?
「○○み」の意味は、○○を名詞化する役割をします。
よく使われる言葉に「わかりみ」「つらみ」「やばみ」がありますが、これらは「わかる」「つらい」「やばい」という動詞や形容詞を名詞化したものです。
「○○み」の類義語で、動詞や形容詞を名詞化する言葉に「○○さ」というものもあります。
「○○み」は、「○○さ」とほとんど同じように使われ、その違いは雰囲気やニュアンスだけなのではないかと思います。
それではどのようにして「○○み」という言葉が生まれたのでしょうか。
「○○み」の語源は?
「○○み」は、バブーという赤ちゃんの泣き声に、「み」をつけて生まれた「バブみ」が発祥と言われています。
2016年頃から、「バブみ」だけではなく、様々な動詞や名詞に「み」をつけた言葉がTwitter上で使われ始め、一気に広がりました。
自分の意見を客観的なものに思わせるため、「○○み」がよく使われるようになったのではないかと考えられています。
今までの日本語にはなかった言葉なので、気持ち悪いと感じる人もおり、使用する際には相手を不快にさせていないかどうかを気遣って使用したほうがいいと思います。
それでは実際の会話で使えるように、いくつかの場面における使い方を見ていきましょう。
スポンサーリンク
「○○み」の使い方を例文付きで紹介!
共感した時に使う場合
クラスにかっこいい人がいないということに対して、すごく共感していることを示している例です。
つらい時使う場合
小テストがあるということに対して、つらいなあということを示すために使っている例です。
「○○み」には、紹介したほかにも、「うれしみ」「ねむみ」「やさしみ」など多くの種類があります。
今回の例を参考にして、皆さんも「○○み」を使ってみてください。