「また野生のプロ見つけちゃったよー」
「どれどれ?うわっ、スゲー!」
「野性のプロ?サバンナで凄腕ハンターでもいたの?」
「・・・・・」
「おい、教えてやれって」
「お、おぅ」
もはや意味を知らないと全く会話が成り立たない言葉ですね。
今回は野生のプロの意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!
野生のプロの意味は?
野生のプロの意味は、一般人ですが本職で制作を行っているプロと変わらないほど上手ということです。
本職ではないにも関わらず上手すぎるということで、相手を賞賛する意味合いで使用されています。
特にニコニコ動画などの動画投稿サイトや、pixivなどのイラスト投稿サイトで投稿された動画やイラストにつけられるタグとして使用されます。
タグをつけることで、周りの人に投稿者のすごさを知らせることができるので、《こんなにすごいことができる人がいたよ!》というお知らせの意味もあるようです。
野生のプロの語源は?
野生のプロの由来は、ゲーム「ポケットモンスター」で表示される文言です。
プレーヤーが、草原などのモンスターが出現する場所を歩いているとモンスターと出会うのですが、その際に「あ!やせいの〇○(ポケモンの名前)が飛び出してきた」などと表示されます。
ポケモンは掴まえて自分の仲間にするまでは全て野生のポケモンであることから、ポケモンプレーヤーにとってはお馴染みの言葉です。
プレーヤーも多く、大ヒットしているゲームということから、2ちゃんねるなどの掲示板では“野生の〇○の”〇○”の部分に様々な言葉をあてはめて、お決まりのフレーズとしてよく使用されています。
野生のプロは、野生=本職ではない、というニュアンスで、前述のように一般人だけどプロ並みの技術を持った人を表す言葉として使われています。