若言辞典

若者の言葉の意味や語源、使い方を例文付きで解説しているサイトです。

中の人ってどういう意味? 語源や使い方(例文付き)も紹介!

投稿日:

 

「ドラえもんの中の人って誰だっけ?」
 

突然こんな質問されたら、あなたは答えられますか?

SNSやネットでよく目にする「中の人」の意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!

中の人の意味は?

中の人とは「特定の製品やサービスを開発したり提供したりする人」を指すネットスラングです。

例えば「グーグルの中の人」と言えば、グーグルのサービスを実際に開発・運営している人たちのことを指します。
 

また、ほかにも「着ぐるみの中に入っている人」や「アニメの声を担当する人」、「特定企業の社員や関係者」など様々な場面で使われることばです。

言い回しとしては「着ぐるみの中の人」がイメージしやすいと思います。
 

また、冒頭の質問に当てはめると「ドラえもんの声優は誰だっけ?」という意味になります。
 

開発者・提供者・運営者・声優などさまざまな人をひっくるめて「中の人」と表現することは思考停止していると言えますが、使い勝手の良さが受けて一部の若者やネット住民のあいだで流行りました。

使用範囲にしっかりとした規定はありませんが、主にネットで話題になりやすい業種に使われやすい傾向があります。

※詳しくは例文をご覧ください
 

「中の人」を自ら名乗る場合もあり、例を挙げると「電車男」の著者名義は「中の一人」をもじった「中野(なかの)独人(ひとり)」という名前が使われています。

中の人の語源は?

中の人の語源は1989年8号から1994年6号にかけて週刊スピリッツで連載されたマンガ「伝染るんです」での主人公かわうそ君のセリフ「下の人などいない!」が元ネタと言われています。
 

肩車で身長をごまかしていることを突っ込まれたかわうそ君が言ったセリフですが、同じ吉田戦車が1997年に手掛けたマンガ「ゴッドボンボン」では「中の人などいない!」とはっきり書いています。

そうした独特の表現が2チャンネルなどで受け、ミッキーマウスなどの着ぐるみを見た際に「中の人などいない!」と使われるようになり、それから発展してさまざまな企業・サービス・作品の関係者などにも使われるようになりました。

中の人の使い方を例文付きで紹介!

サービスの提供者に対して

LINEの中の人は毎日忙しいだろう
モンストの中の人には斬新なイベントを企画してもらいたい
ニコニコ動画の中の人はもっとしっかり運営するべき

特定の企業・組織に対して

アップルの中の人は毎回斬新なデザインを考え出すね
シャープの中の人はセンスがいい

サポートセンターの担当者に対して

サポートセンターの中の人が神対応してくれた
マニュアル読み上げるだけのサポートセンターの中の人は残念

アニメ声優やゲームキャラの声を担当している人に対して

クレヨンしんちゃんの中の人が最近変わったみたい
初音ミクの中の人は藤田咲

着ぐるみを着ている人に対して

ゆるキャラの中の人たちは、この炎天下に大変だね
ディズニーランドでパフォーマンスしてるキャラクターの中の人たちは重労働らしい

-

Copyright© 若言辞典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.