「今ノマドが増えてるらしいよね~」
(…「ノマド」って?どういう意味なの??」
今回は、「ノマド」の意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!
「ノマド」の意味は?
「ノマド」とは、元々は遊牧民という意味の言葉ですが、今は、オフィスや自宅といった特定の場所ではなく、様々な場所で仕事をする人、またそういった働き方を意味します。
昔と比べるとIT機器も増え、無線LANも充実したことにより、ノートパソコンやスマートフォン、タブレット端末といったものを使って外で仕事をすることも可能になりました。
最近になって使われるようになった新しい言葉です。
「ノマド」の語源は?
「ノマド」の語源は、遊牧民を意味する英単語「nomad」 に由来します。
遊牧民は、一箇所に定住することなく、一年間に何度か居住地を移動しながら生活します。
そこから、オフィスなどの拠点を持つことなく、移動しながら仕事をする人のことを「ノマド」と言うようになりました。
今は無線LANが使える場所も増え、どこにいても様々な情報を得ることができます。
社内と同じようにデータを見ることができたり、離れた人との意見交換や会議をすることもできるのです。
以前はなかった新しい働き方です。
会社に属しながら「ノマド」的な働き方をしている人もいれば、会社や組織に属さずに独立して「ノマド」的な働き方をしている人もいます。
「ノマドワーカー」も同様の意味です。
2010年ころから使われ始め、ブログの広告収入で生活するようになった経験を書いた「ノマドワーカーという生き方」という立花岳志の本が出た2012年ころから広く使われるようになりました。