若言辞典

若者の言葉の意味や語源、使い方を例文付きで解説しているサイトです。

ようつべってどういう意味?語源や使い方(例文付き)も紹介!

投稿日:

ようつべに○○が出てるよー」

「まじか!(よ、ようつべ!?)」
 

SNSや2ちゃんねるで、よく使われていますよね。

2ちゃんねるなどを使わない人だと、知らない人も多いかと思います。

意味は難しいものではないので、しっかり覚えておきましょう。

ようつべの意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!

ようつべの意味は?

「ようつべ」の意味は、「YouTube」です。
 

YouTubeをローマ字読みすると...

Yo→よ

u→う

Tu→つ

be→べ
 

これを繋げると、「ようつべ」となるわけです。

略字ですね!
 

では、どうして「ようつべ」という言葉ができたのか、どこからきたのか...。

語源を紹介していきます!

ようつべの語源は?

「ようつべ」の語源は、キーボードで「yo(よ)u(う)tu(つ)be(べ)」と打ち込んだことから、「ようつべ」となりました。
 

たしかに、わざわざ英語キーボードに変換して、youtubeと打つのは、少し面倒ですよね。

しかし最近では、ようつべと打つと変換のところに、YouTubeと正しい表記で出るようになったので、便利ですね。
 

では次は、どういうときに使ったらいいのか、どういう風に使ったらいいのか、説明していきます。

ようつべの使い方を例文付きで紹介!

動画をアップするとき

今からようつべに動画うpしまーす!
 

見たい番組、アニメを見忘れたとき

アニメ見逃したから、ようつべで見る。
 

いかがでしたか?
 

ここ数年YouTubeが注目され、今では「子供のなりたい職業」の中にも入っていますよね。

そういうところから、ようつべという言葉もよく聞くようになりましたね。

聞いたことがなかった人も、ようつべは難しい意味ではなかったので、すぐ使えるかと思います。
 

しかし、普段の会話の中で使うとおかしく、変な目で見られてしまうかもしれません。

できるだけ、SNSや2ちゃんねるなど、インターネットの中で使うよう気を付けましょう!!

-

Copyright© 若言辞典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.