若言辞典

若者の言葉の意味や語源、使い方を例文付きで解説しているサイトです。

やめあらってどういう意味? 語源や使い方(例文付き)も紹介!

更新日:

「こんなん泣いてしまうやめあら」
 

「やめあら」はこんな感じで掲示板や2ちゃんねる、Twitterで使われています。

Twitterをよくやる人なんかは、「また新しい言葉が出てきた。これはどう言う意味?」と思うことが多々あるんじゃないでしょうか?
 

今回はやめあらの意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!

やめあらの意味は?

やめあらの意味は、「やめろ、荒らすな」です。
 

掲示板を荒らす人を注意する言葉です。
 

ちなみに荒らすとは、掲示板などに挑発するようなことを書き込んだり、関係ない話題を書いたりすることをいいます。
 

その他にも、触れて欲しくない話題に触れる人に使われることもあります。

Twitterではこちらの意味で使用している方が多いです。
 

上記で紹介した、「こんなん泣いてしまう、やめあら」

こちらは荒らす行為を注意しているのではなく、これ以上は泣いてしまうから、この話題やめにしよう。

という意味で使われています。

やめあらの元ネタは?

やめあらの元ネタは、あるアニメの初日DVDデイリーが侵攻を受けたときのレスです。
 

売り上げが他のアニメよりも悪く、売り上げについてのレスがたくさん並んだ時に

売上の話はもういいよ。

いい加減やめろ荒らすな。
 

2008年のこのレスが元ネタです。

この言葉が省略されて、「やめあら」と使われるようになりました。

やめあらの使い方を例文付きで紹介!

荒らす人を注意するとき

リツイートやめあら
クソリプやめあら
そんなもんだけど、歌手ディスやめあら
進行に迷惑だからやめあら
ハッシュタグ一人歩きやめあら

触れて欲しくない話題のとき

赤い部屋とか今の世代に通じないやめあら
(赤い部屋とか今の世代に通じない、この話に触れるな、やめよう)
心臓に悪いからこの話題やめあら
怖い、帰れんくなるやめあら
怖い夢見るやめあら
楽しかった遠征したくなるからやめあら
私に辛い企画出すのやめあら

-

Copyright© 若言辞典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.