皆さんは「ぬるぽ」「ガッ」という言葉をご存知ですか?
ネットをあまり利用しないという方には聞き覚えのない言葉だと思います。
一昔前に流行った言葉なので、今の若い世代の方たちも知らないかもしれません。
今回はぬるぽ・ガッの意味や語源、使い方を例文付きで紹介するのでぜひ参考にしてください!
ぬるぽ・ガッの意味は?
ぬるぽ・ガッの意味は、こう来たらこう返すです。
「ぬるぽ」と言われたら「ガッ」と返すということです。
特にぬるぽ・ガッに決まった意味はありません。
その場を茶化すときに使われたりしています。
この言葉を知っている世代の方は、条件反射でぬるぽと出たらガッと打ってしまいます。
ぬるぽの意味は、NullPointerExceptionのことです。
全くわかりませんよね!笑
プログラミング言語Javaで、処理に異常が発生した時に表示されるエラーメッセージのことです。
こちらの専門用語を可愛く略した言葉がぬるぽです。
ぬるぽだけの意味ですと、無意味と使われることが多いです。
ガッの意味は、殴るです。
なぜぬるぽと言われたら殴るのかは、ぬるぽの意味を検索したら殴ると出てきたという説がひとつ。
Javaのエラーが出たら叩く、というところからきたという説があります。
ぬるぽ・ガッの元ネタは?
ぬるぽ・ガッの元ネタは、2002年2チャンネルです。
2チャンネルにム板・マ板というプログラミング板が存在します。
そのム板「NullPointerExceptionをぬるぽと呼ぶスレ」で、AA付きでぬるぽと書いたことに対しての返しがAA付きのガッだったことが始まりです。
これがお約束となり、誰かが「ぬるぽ」と書き込むと、「ガッ」と突っ込む形になりました。
ちなみにAAとは、アスキーアートのことです。
記号や文字を使って絵を表現することです。
スマートフォンが出る前に流行りましたよね。
顔文字もアスキーアートになります。